ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

NZの花・生き物たち

開花情報

ニュージーランドの冬といえば「雨」だけれど 今年は特に雨が多く、あちこちで新記録が更新されたらしい。 10月に入ってからも、徐々に暖かくはなっているけれど 相変わらず雨降りばかりの日が続いている。 そのせいなのかどうか、 コーンウォールパークの…

コーンウォールパーク便り ~2022年早春編~

よく晴れたけれど、風はけっこう冷たい早春のコーンウォールパーク でも、天気予報によれば 今度の金曜日から一週間は太陽にお目にかかれないらしいので 風が冷たくても、歩く。 今の時期、コーンウォールパークでは 子羊はどんどん生まれているし 水仙は咲…

春なんです

ニュージーランドでは春は9月1日から始まることになっている。 きょうは春の初日 それにふさわしい、いいお天気になった。 まだちょっと風は冷たいけど。 コーンウォールパークでは 水仙も咲いているし、子羊たちも生まれている。 ここ数日はお天気もいい…

コーンウォールパークのハンサム君

群れから離れて 人間用の散歩道で草を食む子羊を発見 え? なんですか? 写真?! ちょっ……やめてくださいよ やめてくださいったら……! 困ります、ホントにー。 羊って 人間が近づいても急に駆け出したりはせず でも、 一歩近づくと一歩遠のいて 二歩近づく…

失敬なヤツ

わたしが大事に育てているビートルートの葉っぱを 夜な夜なサラダにして楽しんでいる 不届きな輩がいるらしい しかも、今朝は 食べ残しを落として行った。 失礼だぞ!!

親の苦労はどこも同じ

このところ、気持のいいお天気が続いています。 昨日のコーンウォールパークにも ジョギングする人、ウォーキングの人、赤ちゃん連れ、カップル と、たくさんの人たち カモたちも、人間に混ざってお散歩? パラダイスダックのようですが よく見ると、頭のあ…

コーンウォールパーク便り 2019年早春編

8月に入ってずっと雨降りの日が続いていましたが きのうの朝は珍しく晴天 (夕方からまた降りだしましたが) 腰を痛めたこともあって、 お散歩もしばらく休んでいましたが 久しぶりに コーンウォールパークを少し歩いてきました。 コーンウォールパークの春…

コーンウォールパーク便り 2018年桜の季節編

だいぶ暖かくなってきました。 毎週通っているコーンウォールパークも桜が見ごろでしょう。 今日みたいにお天気が良くて気持ちのいい春の休日は コーンウォールパークには近づかないのが無難です。 公園でお花見やピクニックやバーベキューやスポーツや とに…

Tiritiri Matangiに行ってきた!

昨日は友人たち4人でTiritiri Matangiへ行ってきました。 Tiritiri Matangiはオークランドから船で約1時間半ほどの小さな島。 ニュージーランド在来種の生き物たちが保護されていて 特に、市街地では見られなくなった珍しい鳥たちに出会える バードサンク…

鬼門

我が家の二階の窓は、外からは内部が見えない特殊ガラスになっていて そのせいで、鳥がガラスに激突するという事故が 2年に1回くらいの割合で起こります。 被害者(鳥)は ツグミだったり(強くなければ) スズメだったり(豚とスズメ) キングフィッシャ…

ニュージーランドのメス

もう1ヶ月も前になるのですけど ふと通りがかった公園で2組のカモの夫婦発見。 そのうちの一組が、もう一組に比べてやけに大きいと思ったら パラダイスダック(和名:クロアカツクシガモ)のご夫婦でした。 頭の白いのがメスで 全体に黒っぽいのがオス ニ…

もっと肉を!

最近、家にいるとニュージーランドアオミズクの鳴き声が聞こえます。 ニュージーランド人には モーポーク、モーポークと可愛い声で鳴く声が 「もっと豚肉くれ!」と言っているように聞こえたらしく 英語名はmorepork 肉食ですが、主に昆虫類を食べるそうで …

逃したシャッターチャンス

きょうは いつものコーンウォールパークのお散歩に少し遅れてしまい 先に出発した友人たちになかなか追いつけなかったので (「走る」という文字が辞書にない人間) しばらくはひとりで歩いていました。 でがけに、ふっとカメラを持っていこうかと思い いや…

訪問者たち(新しいカメラを買いました)

冬になって我が家のアカシアの木もすっかり葉を落してしまいましたが それでも毎日いろいろな鳥がやって来て 枝にとまってしばらく羽を休めていきます。 大体がスズメやスラッシュ(ウタツグミ)、マイナーバード(インドハッカ)、 スターリング(ホシムク…

強くなければ……

先週のことです。 朝、外のコンポストに野菜くずを捨てに行こうと 台所から裏庭に続くドアを開けて出たところでドキッ デッキの上にスラッシュ(thrush:ツグミの仲間)が坐りこんでいます。 様子が変で、わたしが近づいても逃げて行かないし おしりをデッキ…

NZ社会の縮図?

コーンウォールパークでパラダイスダック(和名はクロアカツクシガモ)のカップルがお散歩をしていました。 前を歩くのは頭が白いメス その後ろを少し遅れて地味な色合いのオスが付いていきます。 先を行くメスの足取りには迷いがなく 威風堂々という雰囲気…

春の公園

きょうもすっきりと晴れて洗濯日和 はりきって山盛りの洗濯を片づけていたら コーンウォールパークに出かけるのが遅くなってしまいました。 仲間たちとのウォーキングでは 10時に駐車場に集合し、数人集まったら出発します。 集合時間に遅れた場合でも コ…

春の陣

ある日の午後 突然天井から ドタン! バタン! バサバサッ!! というものすごい大きな音が いったい何事か!? と窓から頭を出して屋根付近を見てみると(JBが、ですが) 雨どいが取り付けられている部分に隙間があるらしく そこからマイナーバードが出たり入…

かわいい名前

最近我が家のアカシアの木にtuiがやってくるようになりました。アカシアの若い芽を盛んにつついています。JBは木についている虫を食べているのだろうと言うのですが、tuiって果実や花の蜜をエサにしているはず? JBは「tuiだってタンパク質は必要だろう」と…

王様の死

悲しいできごとがありました。 我が家の二階、JBが仕事場に使っている部屋は、以前はベランダになっていたそうで、海側の窓は大きなガラス張りになっています。そのガラスは外からは部屋の中が見えない特殊ガラスで、階下のデッキで洗濯物を干しながら上を見…

お昼寝の時間

毎月第3水曜日はSTAのワークショップ。朝9時からお弁当持ちで約半日の勉強会です。 午後3時には下の娘の学校に迎えに行かなくてはならないわたしは、午後はいつもあたふたしてしまうのですが、今日はJBが迎えに行ってくれるというので、時間的にも精神的…

黄色い花とがんばれアポロ君

近所のあちこちでコーファイ(kowhai)の花が満開です。 マオリ語の黄色を意味する名前の通り、きれいな黄色の花です。 ニュージーランドの在来種で、クリスマス時期に真っ赤な花を咲かせるポフトゥカワ(pohutukawa)と並んでニュージーランドの代表的な木…

おいしそうな春

毎週木曜日に友人たちとお散歩に出かけているコーンウォール・パーク。だんだんと暖かくなってきて、公園内で飼育されている羊たちも出産ラッシュ。母親といっしょに跳ね回るラム(子羊)たちの姿が目立つようになって来ました。その愛らしいことといったら…