ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

ステイン塗り

三週間ほど前になりますが



仕事の合間を縫って
JBと裏のデッキのステイン塗りをしました。



このデッキは
引っ越してきてからまだ一度もちゃんと掃除をしたことがありません。
汚れですっかり黒くなって、元の色がどんなだったのか、思い出せないほど。



木製なので、数年のうちには全部新しくしなければと考えていますが
あまりに汚くなってきたので
ちょっとお掃除しましょうとJBに言ったのがきっかけ



冬が近づいて雨の日も多くなってきたので
お天気のいい日にチャッチャッとやっつけてしまうことにしました。



まずはJBが友だちから借りてきたウォーターブラストという装置で
デッキを掃除します。


     
      




水圧で表面の汚れを吹き飛ばす装置ですが
使っていておもしろいらしく、JBがはまりました。



デッキを掃除した後は家の壁周りや軒のクモの巣を吹き飛ばしたり、
玄関前のポーチを掃除したり



我が家でも一台購入しようと言い出しました。
一年のうちに何回使うのかとも思いますが
買ったら家の外回りの掃除に精を出してくれるでしょうかね?




掃除したデッキが乾いたらステインを塗ります。



  

    
                 



ステインというのはペンキとは違って
表面をコーティングするのではなく、木に浸み込んでいきます。
なので、1回塗ったらおしまいではなく
2、3年ごとに同じ作業を繰り返さなければならないのだそうです。



もう一度やったら、その次はデッキを全とっかえしよう
とも思っていましたが
JBがウォーターブラストを買うなら
使わなきゃもったいない。




あと数回はやりましょうか。



   

   
     
          わたしが塗った部分
    気をつけたつもりでもまだらになっていて
            我ながら不満
   乾いた後に見たら、まだらもあまり目立たなくなっていましたが




表のデッキのテーブルや椅子
裏に置いてあったピクニックテーブルにもステインを塗り


         




暗くなる前に作業が終了しました。




わたし達の作業が終わるのを待っていたかのように
その週末から急に冷え込むようになって
おかげで私は風邪をひいたわけですが



ここ数年の懸念事項だったデッキの掃除を
雨の季節が来る前に終わらせることができて
ホッと一安心です。