ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

平日の午前中に映画を見に行くと……

毎年恒例のNew Zealand International Film Festivalが開催されています。

 

 

昨年はスケジュールが合わなくて

1本も見られなかったのですが、

今年は早い時期から予定をチェックして

ハワイに出かける前に4本の映画のチケットを予約しておきました。

 

 

1本はお馴染みジブリの『思い出のマーニー』

実はネタバレの部分をわたしは知っていたので

「衝撃のラスト!」という具合にはなりませんでしたが

ジブリはやはり安定した良さがありますよね。

 

 

火曜日には『Gandma』を見てきました。

 

 

           f:id:sneezycat:20150723121500j:plain

 

 

友人たちとは都合が合わなかったので

ひとりで午前中のセッションを見てきたのですが

タイトルが『Grandma』だからなのか

平日午前の上映という時間帯のせいなのか

観客のほとんどが白人のグランマ世代だったのには驚き

 

 

びっくりして周りを見渡してみても

わたしより年下と思える観客はほんの数人

 

 

どうしてかなぁ~、などと考えていましたが

そんなことより、

こういう状況で、映画、特にコメディを見ることの大変さに

もっと早く気づくべきでありました。

 

 

ニュージーランド人の女性(特に白人女性)は

 

 

      笑い声が、でかい

      やたらと、でかい

 

 

カフェやレストランで

中年の白人女性グルーブのテーブルに隣り合わせたりすると

その豪快な笑い声のおかげで、

こちらの会話が中断することはしょっちゅう。

 

 

リリー・トムリン主演のコメディ映画は

ワイルドなグランマとティーンエージャーの孫娘との会話が

シャープで気が利いていて

とても楽しかったのですが

 

 

観客のおばあさま方、笑い過ぎ

 

 

ニュージー暮らしはたかだか15年

いまだに会話の聞き取りに苦労しているわたしではありますが

左右、前後の席から聞こえる盛大な笑い声で

画面のセリフが聞こえない

こりゃ、英語力の問題以前ですよ

 

 

これからは映画を見にいくときは

セッションの時間帯に気を遣うようにしよう

コメディを見るときは、平日の午前中はやめよう

と、心に誓った火曜日の朝でした。