ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

ジャパンデイ 2017

今年も

オークランド日本人会主催の大イベント、ジャパンデイが

つつがなく終了いたしました。

 

 

       f:id:sneezycat:20170227094726j:plain

 

 

 

       f:id:sneezycat:20170227095027j:plain

         

         知人が点てたお薄をいただきました

             おいしかった

 

 

 

あ~、やれやれ。疲れた。

 

 

第1回目のジャパンデイが開催されたのは2001年。

その年の1月に日本から引っ越してきて

4月に長女を日本語補習校に入学させたので

11月に開催された第1回ジャパンデイには

補習校ブースのお手伝いでカレーライスを売りました。

 

 

その後、お花でも参加するようになり

今年は連続17回目のジャパンデイ参加でした。

 

 

        f:id:sneezycat:20170227100012j:plain

 

 

1回目のジャパンデイは

主催するほうも出店するほうもド素人の集まりで

でもその分、ほんわかした、手作り感満載のイベントでしたが

 

 

年を追うごとに規模も大きくなり

ブースを出すための料金も値上がりして

一般の人が趣味で作った小物を売りたいというような

フリーマーケット感覚ではとても手が出ない金額になり

 

 

数年前からは、出店するのは(ほぼ)すべてプロの人たち。

日本食も、日本の商品も、プロが販売する商品が手に入るようになりましたが

面白みはなくなったよね~、と内心思っていたりして。

 

 

    f:id:sneezycat:20170227094725j:plain

 

 

 

おととしから会場がシティのど真ん中、

カウンシルがラグビーワールドカップ開催に合わせて建設した

巨大なイベント会場、クラウドになったので

旅行客や、ジャパンデイを知らずにシティに遊びに来た人たちが

ふらっと入って来るようになって(入場無料ですから)

入場者数も一気に増えたようです。

 

 

出店するわたしたちは

駐車が難しくなって四苦八苦ですけど

(なんか文句ばっかりだなぁ)

 

 

駐車場の問題があるので

朝の9時に会場に入ったら、終了する午後7時まで

ずっと会場に詰めていなければならないのですが

 

 

日本食の屋台はどこも行列で

でも、最近ではたこ焼きや焼きそばは

さほど苦労しなくても食べられるようになったので

並んでまで、今食べなくてもなぁ……と思ってしまうし

 

 

    f:id:sneezycat:20170227094724j:plain

 

 

踊りや音楽の演奏も顔ぶれは結構同じで

う~ん、今年もこの人たちかぁ……と思ったり。

 

 

        f:id:sneezycat:20170227095028j:plain

 

 

 

どうやって時間をつぶそうかなぁと手持ち無沙汰になってしまって。

 

 

17回も参加しているから、飽きちゃったかなぁ。

 

 

来年以降も生け花の出展で参加するのは間違いないので

今度は時間を有効に使うことを考えましょうっと。

(たとえば映画を見に行っちゃうとかね)