ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

フィジョアのアポロ君について語る

今年は我が家のフィジョアが豊作です。

 

 

       f:id:sneezycat:20190322065526j:plain

 

 

植えたときはヒョロヒョロで頼りないやせっぽちだった

フィジョアのアポロ君もすっかりたくましくなって

ここ数年は、毎年イースターの頃になると

おいしい果実を提供してくるようになっています。

 

 

       f:id:sneezycat:20190322065512j:plain

 

 

でも、一昨年はオークランド一帯でグアバ・モスという

果実に卵を産み付ける害虫の被害が広がり

我が家のアポロ君もほぼ全滅状態に。

 

 

その影響か

去年はフィジョアの実があまりならず。

 

 

今年は夏の間にたくさんの花が咲いていたので

期待していましたが、思った以上の豊作でした。

 

 

ただし、

グアバ・モスは今年も出没していたようで

実をふたつに切ってみると、内側に茶色のシミがついているものも多数。

この茶色の点のなかにグアバ・モスの幼虫がいるのですよ。

 

 

      f:id:sneezycat:20190322065538j:plain

 

 

 

運がいいと、いや、悪いと

その茶色い部分から、小さな虫がニョロニョロと這い出して来るのに

出くわして、思わずギャアッと叫ぶはめになったりということも。

 

 

幸いなことに

一昨年に比べると被害はだいぶ少ない模様。

毎朝、庭に落ちている大量のフィジョアを拾って

(フィジョアは熟すと自然に実が落ちてきます)

せっせと食べています。

 

 

足が速い果物なので、量が多いと消費に一苦労ですが

ジャムにしてヨーグルトやアイスクリームにかけたり

缶詰の果物と混ぜてプディングを焼いたり

 

 

それでも消化しきれないようであれば

スプーンでくり抜いた果実を冷凍してしまうという手も。

冷凍すると色が悪くなりますが、味と香りは変わらないので。

                                                                                                                           

 

収穫の季節が終わったら

混み合っている枝を少し整理してあげたい。

枝と枝の間を、もう少し風通しよくすれば

グアバ・モスがやっているのも防げるのではないかと。

 

 

そうして、また来年もたくさん実をつけてくださいね

……って、結局はそこですな。