きのう一日中降り続いた雨があがって
今朝は、雲が多いながらも青空
午前中は
きのうしそこなったトイレや洗面所の掃除をするつもりでしたが
青空に誘われて、つい庭に出てしまったら
家の正面ドアの両側、ドライブウェイ側の草ボーボーが目に入り
結局、お昼前までの時間を草むしりに費やしてしまいました。
少しはすっきりしたかなぁ
手前の緑は草ではなく野いちごですよ〜
ニュージーランドの「春の月」9月に入っても
雨の多さは少しも変わりませんが
それでも、吹いてくる風は少し柔らかくなってきた感じ
ドライブウェイ側は南側で、ほぼ一日中日陰になっていて寒く
草むしりも、やらなくちゃと思いつつ、
いつも「きょうは寒いから」と後回しにしてしまっていたのですが
きょうは、作業をしていると少し汗ばむくらいでした。
約一年前に植えた椿、やっとつぼみがほころんできました。
身長20センチほどの「オチビさん」ですが
なかなか豪華な花
早く生け花の花材に使えるくらいに大きくならないかなぁ
水仙も、コーンウォールパークには負けますが
きれいに咲いています。
ブルーベリーは今年もたくさん花をつけています。
今年も去年も、実をつける1月頃に家族で留守をしていたため
せっかくのブルーベリーは
ほとんど鳥たちのお腹に入ってしまいましたが
今度の夏はぜひとも新鮮なブルーベリーを楽しみたい。
やっぱり、夏は待ち遠しいです。
でも
その前に、早く春が来て欲しいもんです、はい。