ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

グリーンスムージー考

2年前のクリスマスに買ったブレンダー
(日本でミキサーと言っているもの)
買ったばかりのころはおもしろがって
いろいろと使っていましたが
最近はほとんど出番なし
もったいないな、と思っていたところ



日本でグリーンスムージーなるものが
流行っているらしいとの情報をキャッチ(少し古い?)
流行りモンは一応、試してみたくなる性格のワタクシ
さっそく作ってみましたよ。



きのうの日曜は久しぶりにサンデーマーケットに行って
安い果物を大量に仕入れてきましたので
リンゴとオレンジとキーウィフルーツを使用


     



そして「グリーンスムージー」ですからね
ほうれん草も一株





そこに水100CCと蜂蜜を加えて、ブレンダーでガーッ。
ちょうどグラスに1杯のグリーンスムージーができあがりました。



     



まさに「青汁」という色ですが
リンゴの味が強く出て、見た目ほどは飲みにくくはなく
結構おいしい



リンゴとキーウィとオレンジをいっぺんに食べるのは大変だけど
これなら簡単に飲めるし
果物をたくさん摂るにはいい方法かな、と思いました。



しかし、
なぜ「グリーン」でなくちゃいけないんだろう?



ほうれん草抜きでも十分身体によさそうなものなのに
あえて緑を加えて、あのおどろおどろしい色にするのは何故?



わたしはほうれん草を生で摂取することには
少々抵抗ありなのですが……
(こちらでは小松菜や水菜は手に入りにくいし)



ほうれん草のシュウ酸と尿路結石の関係については
ネットでもいろいろな事が書かれていて
結石を防ぐためにはほうれん草を加熱して食べるべしという意見もあれば
いや、生で食べたほうが結石はできにくいのだという
まったく反対のことが書かれているサイトもあるし




おそらく信頼性は高いと思われる「ためしてガッテン」のサイトには
ほうれん草を牛乳と一緒に食べると
腸の段階でシュウ酸カルシウムに変化し
血液中に吸収されず便として排出されるので
結石にはならない、とありました。
(おひたしに鰹節をかけて食べるのは昔の人の知恵?)



ならば
グリーンスムージーを作るのに牛乳を入れればいいじゃ〜ん
とわたしは思ったのですが
「加えるのは水、牛乳は絶対いけません!」と
断言しているサイトもありましたわ。これも、何故?




けっきょく、どれもいまひとつ信用できん、というのがわたしの結論



まー、なかなかおいしいし、おもしろいし
果物をたくさん取るんだから身体にもよさそうだし



これからは緑にこだわらずに
スムージー、いろいろ作ってみてもいいかな、とは思いますけど



果物の糖分を甘く見てはいけない(シャレではなく)




果物がたくさん入ったスムージーを
毎日大量に飲み続けたら、太るよね、絶対。



果たして
グリーンスムージーは健康にいいのか?