ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

尾籠な話で恐縮ですが

日本ではあまりなじみがないけれど

ニュージーランドの食卓にはよく登場する野菜のひとつに

beetrootがあります。

 

 

          f:id:sneezycat:20191122112618j:plain

 

 

日本語ではビートと言っているようですが

こちらでは「ビートルート」

茹でるのに時間がかかりますが、茹で上がると皮がツルっとむけます。

ほんのりと甘く、ちょっと土臭い味(と思うのはわたしだけかも)

そして、茹でているときは(長女が嫌がる)独特の匂いがします。

 

 

茹でたものをサラダに入れたり、酢漬けにしたりして食べるのが一般的。

ニュージーランドのマクドナルドでは

スライスしたビートルート入りのハンバーガーを

「キーウィ・バーガー」と呼んでおります。

                        

 

このキーウィ・バーガーの話を

オーストラリアに住む日本人に話したら

オーストラリアでは同じハンバーガーを

「オージー・バーガー」と呼んでいるそうで

ニュージーランドとオーストラリアのライバル意識は

ハンバーガーにまで及んでいるようであります。

 

 

ちなみに、

日本ではマクドナルドを「マック」とか「マクド」とか呼びますが

ニュージーランドとオーストラリアでは「マッカス(Macca’s)」です。

 

 

さて、このビートルート

栄養価は高いようですが

日本で食べたことがなかったので、さすがに最初は苦手でした。

が、最近はだいぶ慣れてきて、時々無性に食べたくなったり。

JBはキーウィ・ガイですので、もちろん抵抗はありません。

(JBのお母さんの家の食卓には酢漬けのビートルートが必ず登場します)

 

 

家族で唯一のビートルート嫌いである長女が

火曜日から4日間の予定でシドニー出張中なので

これ幸いと、ここ数日、

茹でてスライスしたビートルートをお昼と夕食に食べ続けておりました。

 

 

と、今朝

トイレで用を済ませ、流す前の便器をふと見て、ビックリ

なんか、赤い……?

 

 

最近ガンで亡くなった知り合いが

下血には気づいていたけれど、医者に行くのをためらっているうちに

手遅れになってしまっていた……という話が頭をよぎります。

 

 

でも、体調は悪くないんだけど。

下血するくらいだと、そうとう進行しているんだよね……?

 

 

と、しばらくトイレで半パニックになったあとに

思い出しました、ビートルートのことを。

 

 

昨日はあまりたくさん食べなかったのでほんのりとピンクでしたが

大量に食べたら真っ赤になるのかも。知らないとパニクリますね、絶対。

 

 

アスパラガスを食べるとおしっこが臭うとよく言いますが

わたしにはその症状はなく

食べたものが尿や便に影響しない体質かと思っていたのに。

あ、でも、ビタミンのサプリを飲んだ後は黄色くなるか……。

 

 

あー、いや、最後まで尾籠な話で失礼しました。