ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

黄色!

昨日の午後 いつものように、生け花の稽古の帰りに 海岸沿いの道に車を停めて、車中ランチをしていたら ん? なんか、ビーチが黄色い? 散歩中のワンコくんの足元も黄色 あたり一面、黄色い花で埋まっていたのでした。 デイジーの仲間?? タンポポに近い?…

この年になって分かったこと

……いや、大したことじゃないです。 最近になって、自分についてやっと分かってきたこと ひとつは わたしは走るのが嫌いだということ。 わたしの辞書に「走る」という言葉はないのです。 歩くことも、実は、あまり好きではないですが コーンウォール・パーク…

メイちゃん劇場 その1 ~揺るぎない自信~

じっとテレビ画面を見つめるメイ …… …… やっぱり …… ん……? え~~~? ふ~~ん……だ あたしのほうが可愛かったわ、やっぱり

パからの眺め

先週はお天気が大荒れで あたり一面が真っ白になるようなにわか雨あり 車が横に流されてしまいそうな強風あり、で ついにはヒョウまで降ったりして散々でしたが 火曜日から青空が戻り、 でもまた週末には天気が崩れそうな気配なので 雨が降ってこないうちに…

ニュージーランド国政選挙

きのうは3年に一度のニュージーランドの国政選挙投票日でした。 今度の誕生日で20歳になる長女にとっては初めての投票 JBは娘と投票に行けるのがとんでもなく嬉しいようで 1ヶ月近く前から異様なはしゃぎよう。 ここ数日は 投票の心構えはできたか? …

仕事終了

本日午後2時半、無事仕事納品終了。 先月のわたしの仕事をクライアント様が気に入ってくださったそうで またビジネス書をまとめる仕事を受注しました。 大変光栄なことではありますが この仕事が入ると、時間の余裕がなくなって 締め切り日まで、日々の最低…

シフォンケーキは甘くない

土曜日に次女とタオルを買いに行きましたら その店の家庭用品売り場にシフォンケーキの型が置いてあるのを発見 ニュージーランドでは手に入らないと思っていたので (ニュージーランド人はシフォンケーキのようなふわふわのケーキの存在を知らないし) 大感…

ポンソンビー探索

先週の金曜日はポンソンビー(Ponsonby)に行ってきました。 理由は、割引クーポンサイトのグラブワンで安いランチのクーポンが出ていたから わたしが食べた鯛のコロッケ 日本で食べるクリームコロッケと全く同じ味 添えられたカレー風味のタルタルソースと…

可愛い写真

きょうは、予報より天気が崩れるのが遅れて、 洗濯もまずまず乾き、恒例のお散歩も降られずに済みました。 (雨が降り出したのは4時過ぎになってから) ここ2日ほど暖かい日が続いたので コーンウォールパークの桜の蕾に少しは変化があったかと 今朝も少し…

春の大掃除

きょうも、雲は多めながらかなり暖か。 こういう日はお掃除でもしちゃおうかという気分になります。 日本では大掃除といえば年末ですけど 英語圏では「Spring Cleaning」という春の大掃除が一般的 春になれば暖かくなって身体も動くし 日射しが明るくなるせ…

小さな心配

昨日の冷たい雨から一夜明けて きょうは急に暖かくなりました。 お隣のマックスも気持ちよさそうに外でお昼寝 お日様が当たっているところでは暑過ぎたのか いつの間にか日陰に避難してましたけど。 ふだんは滅多に外に出ないハルでさえも自分から外のデッキ…

春の初日 ~「請う、ご期待」 結果報告~

ニュージーランドでは9月から春が始まることになっています。 今日、9月1日は春が始まる日と子供たちは学校で教わります。 そして、春の第一日目のはずの今日は朝から冷たい雨が降り続く寒い一日。 ここ数週間でも一番寒い日になりました。 ニュージーラ…