ふたりの娘。二匹のメス猫。そして発達障害気味の夫。帆の街での「ごく普通の家族」のごく普通の一日はきょうもボチボチと暮れていきます。

生け花

あっという間

月曜日に活けた基本傾真型盛花逆勝手 またたく間に猫の水飲み場と化す。 コロナの新規感染者数はあっという間に7名に増えて そのうちのひとりは病院の看護師、もうひとりは高校の教師 ということで 今後、感染者数は爆発的に増加すると政府は見ているみたい…

きょうは基本

基本立真型投入れ 花材はフィジョアの枝とアルストロメリア たまに基本型を活けると、やっぱりいいなぁと思う。 これぞ生け花って感じだよね、と思うのはわたしだけかなぁ。

生け花は楽しい

久しぶりにちゃんとした(?)お花を活けた 基本立真型盛花を花もののみで 週一で往復1時間半かけて通っていたお花の稽古も これまた週一で、我が家に生徒さんに来てもらっていたお教室も 乳がん手術を機にすっぱりやめて、2年半 お花を活けることが嫌いに…

うれしいことがあったので

次女からおいしそうなカフェランチの写真が送られてきました。 試験が終わったお祝いだそうです。 昨日で大学の前期試験が無事終了し、 今夜遅くにオークランドに戻ってくる予定です。 きょうはわたしもお祝いしたいことがありました。 先週の術後一年のチェ…

きょうのお花 ~チューリップをわぁ~っと~

1年ぶりくらいにお花を生けてみました。 ヨガ教室に行く途中に お稽古に行くときに花材を買っていた花屋さんがあり きょうは何となく寄ってみようかなという気分になって 赤い八重のチューリップ(レッド・プリンセスという名前だそうな)を 15本20ドル…

わがままになる

今回の病気がはっきりしたとき わたしの頭にまず初めに浮かんだのは 生け花をやめよう! ということでした。 もともとは 誰かからプレゼントされた花束や 自分で買ってきた花を 花瓶におしゃれに活けたいという 単純な動機で始めた生け花ですから 生徒さんを…

3月になりましたね

先月末に毎年恒例のジャパンデイが開催され お茶の席に並ぶ招待客のVIPたち ティアラの美女は ミス・インターナショナル ニュージーランド代表だそうな わたしもいつも通りに生け花で参加し イベントの片づけが終わった 月曜日、火曜日の疲れ方が尋常ではな…

小心者が見る夢は

先月のAGM(年度総会)をもって わたしは生け花の会の会長を めでたく退任いたしました。 午前中にAGMが終了して次期会長も決定し ランチタイムに台所でお茶を淹れていたら 古くからのキーウィメンバーの一人がやってきて 「Well done」とねぎらってくれました…

並んだ!!

きのうの記事で、今年のブログ投稿数が去年と並びました。 やったー! 2012年の年間169本をピークに その後は投稿数が年を追って減っていき、ついに去年は100本を割って78本。 2012年の半分以下になってしまいました。 そうですね…… 201…

いやはや……

仕事であたふたしている間に 世の中大変なことになっていました。 トランプ氏が米国史上最低最悪の大統領であるならば そういう大統領を米国民に選ばせてしまった責任は やはり米国の政治家たちにあるのだろうと そう思ったりもするのですが。 それにしても…

少し早目のクリスマスプレゼント

生け花の仲間に 一度引き受けた仕事はどんなことがあっても ひとりで黙々と、でも完璧にきっちりやり遂げる とても頼りがいのある友人がいます。 趣味で陶芸をやっているのですが 彼女の作品は作り手の真面目な性格をそのまま反映して 隙がなく、細かい部分…

終わりました〜

草月展が、終わりました。 会場のイーデン・ガーデン もう、ヘロヘロです。 10月に入ってすぐに風邪をひいてしまったのが 大きかったです。 準備が大幅に遅れましたから。 頭と身体にどうにも力が入らなくて 今回の作品は 展示した2点も デモで活けた3点…

我ながらびっくりの衝動買い

日曜日の夜中(正確には日曜日の午前三時)に夏時間が終わりました。 これまでは朝7時は真っ暗の真夜中でしたが しばらくは日の出直前の薄明るい時間になります。 どんどん日が短くなっていき すぐにまた「真夜中の午前7時」になってしまうけれどね。 (午…

今日のお花 〜かすみ草〜

2年ほど前から生け花のお稽古に加わったOさんは まだ教科書の半分ほどを終えたばかりで 今も基本型のお稽古をしていますが 彼女の活ける基本型のお花は いつもすっきりとかつ艶やかで わたしは、主枝の2本、真と副は木の枝で作るものと教わったので 今で…

今日のお花 〜猫と闘う〜

ジャパンデイの後、風邪ひきで2週間ほどお休みしていたお花の稽古 昨日は久しぶりに行ってきました。 基本花型の第三応用立真型投げ入れ もうひとつは残った花材と残った時間で サササっと活けた自由花型の「縦長の構成」 少ない花材ですっきりと活けること…

今日のお花 〜ジャパンデイの準備と第二応用傾真型〜

ついつい猫のことばかり書いてしまいそうになりますが 今日は久しぶりに生け花の話題 12月末から約1ヶ月半の夏休みを経て きのうは今年最初のお稽古 24日に開催される日本人会主催のジャパンデイで 生け花の展示をするので 今週と来週の二回の稽古で出…

今日のお花 〜お正月の花〜

きのうは長女の18歳の誕生日でした。 JBの両親やクリスティンの家族に来てもらい みんなでランチでお祝いをしました。 夏のパーティなのでJBが「BBQだ!」と張りきっていましたが クリスマスイブから続いているぐずついた天気が回復せず 午前中は降った…

今日のお花 〜クリスマス 2012〜

忙しさは継続中です。 先週の土曜日は気分転換に出かけたスポーツジムで 筋トレ(パンプ)のクラスの最中に例のめまいの発作が 幸い非常に軽度だったので なんとか無事クラスも乗り切って (めまいでも筋トレを止めないところはスゴイのかアホなのか) さす…

今日のお花 〜パセリと紫陽花〜

今日は雨です。 気温が高いので(最高気温が23度くらいの予報) ちょっと日本の梅雨時のような感じ でも、日本ほどはジメジメはしていないので助かります。 もっとも、湿気の多さに慣れていないキーウィにとっては このくらいの陽気でも結構きついらしく …

きょうのお花 〜プカ〜

きのうのお稽古で活けたのはプカです。 大きな葉っぱがいろいろに使えて なかなか便利な花材です。 2月に草月の本部講師を招いてのワークショップでも使ったし 先月の草月展でのデモでも使ったし 普段のお稽古でもずいぶんプカを使っているので 生け花仲間…

今日のお花 〜紫〜

草月流の生け花は、他の流派に比べると とても自由で、何でもアリという感じがします。 もちろん基本の花型というのはあるし、 活ける上でのルールはありますが たとえば池坊のように 使う花の本数や剣山に挿す位置がきっちり決められている活け方は皆無です…

きょうのお花 〜芍薬・冷やし中華・しゃくなげ〜

草月展後、初のお稽古 草月展が終わった後、2週間お休みしたので 久しぶりの生け花でした。 まずは基本のおさらいをして 第二応用立真型 NZだとお花が大きくなるから枝が写真からはみ出てる 次に 芍薬 11月の花屋には芍薬がいっぱい。 この芍薬はちょっ…

きょうのお花 〜ミニアチュール〜

先週末の草月展の興奮も冷め遣らぬまま(?) きょうはSTA(草指連)オークランド支部の月例ワークショップ 今年のワークショップはきょうが最終。 草月展も無事終了したことだし、ということで なんとな〜く、のんびりというか脱力したというか いつにも…

終わりましたぁ〜

草指連(Sogetsu Teachers' Association)オークランド支部の草月展が 無事終了いたしました。 出展したわたしの作品2点 練習のときに活けた花とはまったくの「別物」になりました。 今回の草月展では、展示作品2点のほかに デモンストレーションで3点を…

週末・早朝・花

すっかり春めいてきたオークランドです。 コーンウォールパークの桜も 先々週には満開に近くなっており 先週末あたりがお花見にちょうどいい時期だったかも。 ただ、オークランドの春も日本の春と同様にお天気が安定せず 風が吹いたり大雨が降ったりはしょっ…

恥ずかしくない部屋

やっぱり春ですね。 まだ風は冷たいけど日射しはかなり強くなっていて お天気がいい日に車を運転していると じんわりと汗ばむほどの暖かさです。 昨日も素晴らしい晴天でした。 その晴天の中、草月展の会場となるイーデンガーデン(Eden Garden)へ。 会場使…

異質素材と床から

10月第2週に草月オークランド支部の定例草月展が開催されます。 異質素材に植物を組み合わせるテーマのアレンジと 床から立ちあげるアレンジの2種類を それぞれが活けることになっています。 ということで 生け花の稽古では草月展に出展するお花の練習を…

今日のお花  〜草月展の準備〜

今日のお稽古で活けたお花です。 花材はキーウィフルーツの蔓とちょっと珍しい八重の水仙 先生のアドバイスでヒービ(hebe)でグリーンをプラス 全体が締まった感じになりました。 もう一盃はこれ わたしがよく使う材料、プカです。 ユリの強めのピンクとプ…

緋寒桜

二週間ぶりのお花のお稽古 朝のうちに近くの公園へ ここの駐車場にバンで店を出す移動花屋さんで花材を購入です。 とても豪華なピンクのユリと ちょっと珍しい紅色をしたフリージアと 同じ色合いのチューリップを買ったのですが お稽古で使ったのはチューリ…

西と東の東洋

きのうはお花の生徒さんとその友だち(わたしの知り合いでもある)と三人で タカプナ(Takapuna)まで行ってきました。 わたしのお花の先生が生け花のデモンストレーションをするので それを見るためです。 会場はノースショア地区のフラワーアレンジメント…